|
|


ecoっパ★!!
エコロジーをテーマにしたアクションパズルゲーム登場!! エコネコを揃えて消して痛快爽快大連鎖!!

|
「ecoっパ★!!」はネコカーソルで画面上に積み上げられたエコネコ(ブロック)を交換し、同色のエコネコを縦や横に3つ以上並べて消しつつ、温度メーターの上昇を防ぐゲームです。連続でエコネコを揃えるとチェイン(連鎖)が発生し得点が加算されます。エコネコを消すと温度メーターを下降させる事が出来ます。画面右の温度メーターが上限まで達してしまうとゲームオーバーになります。
|

数猿オンライン
大人気ナンプレゲーム数猿がオンラインになって帰ってきた!

|
『対戦ナンプレ数猿オンライン』は9×9の正方形の枠内に縦横数字を1〜9まで入れるナンバープレイスパズルゲームで、一人でパズルを解く「一人でナンプレ」と初心者用にチュートリアルを備えた「初めてのナンプレ」、そしてiアプリオンラインを使用し、全国のユーザーとどちらが先にパズルを解くことができるかをリアルタイムで競う「みんなでナンプレ」の3つのモードがあります。
iアプリオンラインはユーザー間でリアルタイムに通信できる機能で、友達同士でのオンライン対戦や協力プレーなどが可能です。 |

まーじゃんパズル「パイけし!」
大人気麻雀牌パズルがアプリパークに登場!同じ牌を2角で結んで全て消そう♪

|
まーじゃんパズル「パイけし!」は同じ絵柄の牌を2角以内の直線で結び消していくパズルゲームです。
同じ絵柄の麻雀牌同士2枚1組を以下の条件で取り除いていき、全ての牌を取り除くとクリアになります。時間切れや、取り除ける牌が無くなり手詰まりになるとゲームオーバーです。フリーモードととことんモードの2種類のモードがあり、無料版ではとことんモードのみ遊ぶことができます。
|

数猿
あのナンバープレイスが対戦対応になって登場!初心者にも優しいチュートリアルもあるよ♪ 無料版もあります!


|
『数猿』は9×9の正方形の枠内に、縦横数字を1〜9まで入れるナンバープレイスパズルゲームです。
ゲームには、ナンバープレイスを知らない人に対してわかりやすく解説しながらゲームを進めていく『初めてのナンプレ』、自動生成される問題を遊ぶことができる『ひとりでナンプレ』、サーバーに登録されている他人の問題と手順をダウンロードしクリアタイムを競う疑似対戦を行うことができる『みんなでナンプレ』の3つのモードがあります。
|

ZOOっと神経衰弱!
同じ絵柄のカードを探しだそう!動物と楽しく対戦!?右脳発達神経衰弱ゲーム登場!!

|
『ZOOっと神経衰弱!』は並べられたカードの中から同じ絵柄のカード2枚を探し出す、記憶力を鍛えるテーブルパズルゲームです。
ゲームには、パンダのキャラクター『だいふく』と対決してステージを進行させていく『動物と対戦』、1日1回記憶力の診断と動物に例えた評価を行える『トレーニングモード』、1台の携帯端末を2人で交互に使って対戦する『二人で対戦』の3つのモードがあります。
『トレーニングモード』で記録された評価は最新の1週間分が保存され、グラフを使用して表示、確認することができます。 |

ぼむけし
ボムブロックを繋げて、一気に爆発させよう!新爽快落ちものパズルゲーム登場!

|
『ぼむけし』は、落下してくるボムブロックを積み重ね、発火ブロックで積み重ねたボムブロックを連鎖的に爆発し壊していく落下型パズルゲームです。同じ色のブロックを隣接させるほど巻き込まれての爆発が起こり、高得点が生まれやすくなっています。
分かりやすいルールとシンプルな操作性、爆発による爽快感、キャラクターの演出などにより、どなたにもお楽しみいただけるゲーム内容です。 |

ねこねこアンザン
暗算を解いて、かわいいネコを育てていこう!

|
ねこねこアンザンは暗算を解いてネコを育てる、大人も子供も楽しく遊べる右脳系ゲームです。ゲームには、設定された暗算問題を全て解く『アンザン』と、1問を5秒以内に解くモードと1分以内に何問解けるかを競う2種類の『タイムアタック』があります。
『タイムアタック』での記録はランキング登録を行うことで、全国のプレイヤーと競い合うことができます。 |

じぇーむすの地獄おえかき
問題総数100問以上の本格お絵かきロジックがアプリパークに登場!

|
『じぇーむすの地獄おえかき』は画面左と上に表示された数字をヒントにマス目を埋めていきイラストを完成させる、
お絵かきロジック型のパズルゲームです。
ゲームには、物語に沿ってパズルを解きステージを進行させていく『ストーリーモード』、
問題を自分で選び、自由に遊ぶことができる『フリーモード』、
問題がランダムで出題される『ランダムモード』の3つのモードがあります。
『ストーリーモード』と『ランダムモード』では、時々「魂」と呼ばれるアイテムを手に入れることができ、それを貯めることで新たな問題を追加ダウンロードすることができます。 |

たまのお寿司ぱずる
おいしそ〜なお寿司を揃えて大連鎖!新感覚落ちモノOSUSHI パズルゲームの登場だ!

|
『たまのお寿司ぱずる』は、画面上に並べられた、
寿司のネタをモチーフにしたブロックの中からひとつを選びスライドさせ、同じ寿司のブロックを縦、
または横に3つ以上揃えて消していく落下型アクションパズルゲームです。
ブロックが寿司の形をしている、スライドして落下させるなど、新感覚の落下型パズルゲームになっています。
また、通信を利用してランキング登録することにより、全国のプレイヤーとハイスコアを競うことも可能です。 |

ダックパズル
同じ絵柄を見つけ出せ!パネルと時間が右脳を直撃!新感覚パズルゲーム登場!

|
『ダックパズル』は、画面に表示される12個のパネルの中から2つだけ同じ絵柄のパネルを探していき、100 秒間の制限時間でどれだけ正解できるかを競う、右脳系パズルゲームです。ゲーム中、一定のクリア数で難易度の高いパネルに変化し、100秒間という制限タイムにより、簡単な操作性ながら緊張感のあるゲーム内容になっています。ゲーム中に出したもっとも多いクリア数(ハイスコア)は、通信を利用してランキング登録することにより全国のプレイヤーと競うことも可能です。 |

たすけて!!ジェームスさん
「オマエノカノジョアズカッタ」。故郷でのんびりしていたジェームスのもとに1通の手紙が届きました。なんと!恋人のエイミーが宿敵ドミニクにさらわれてしまったのです。……手紙を読んだジェームスは、やがてゆっくりと立ち上がりました。彼女を救うのは自分しかいない。心に熱い思いを秘めジェームスは故郷を後にしました。恋人「エイミー」を取り戻すために。しかしジェームスの行く手には罠が!頑張れジェームス、試練を乗り越えろ!

|
「たすけてジェームスさん」は、モンスターが隠れていないパネルを全て開き、ジェームスを「恋人エイミー」のところまで導くゲームです。
難易度の異なる5 つのステージをクリアする「ストーリーモード」と、「初級」「中級」「上級」の3 つの難易度から、好みのものを選択して遊べる「通常モード」があります。「通常モード」の結果は、通信を利用してランキング登録することにより、全国のプレイヤーとハイスコアを競うことも可能です。 |

がちゃけし!
がちゃがちゃ削って、ばりばり消そう!「壊して揃える」気分爽快。新感覚アクションパズルゲームの登場だ!

|
「がちゃけし!」はブロックを壊して、上に積んであるブロックを落下させ、同じ色のブロックを縦または横に3つ以上揃えて消していく、アクションパズルゲームです。やさしいからむずかしいまでの3段階の難易度や、3分間でどこまで消せるかを競うタイムアタックがあり、初心者から上級者まで楽しめます。
ハイスコア登録でランキングボードに登録することができ、全国のユーザーと点数を競うことができます。 |

ブロックデリーター
連鎖して狙え高得点!同色のカラーブロックで挟み消していく落ち物パズルゲーム登場!1人で高得点を狙うのもよし!友達同士で白熱の赤外線対戦を繰り広げるもよし!携帯ゲームの枠を超えた新型落ち物パズルゲーム「ブロックデリーター」!

|
「ブロックデリーター」は、落下してくる2個一組のカラーブロックを利用して、縦横方向に同色のブロックで挟み消していく落下型パズルゲームです。
個人対戦とは別に端末の赤外線通信を利用した対戦モードもあり、コンピューターとだけではなく、対人戦も遊ぶことができます。
また、個人戦はハイスコア登録でランキングボードに登録することができ、全国のユーザーと点数を競うことができます。 |
 |

ナナケシ
ある晴れた日曜日の朝。ななみの家に招待状が届いた。手紙の差出し人はななみのクラスメイトでいつもちょっかいをかけてくる、お金持ちのお嬢様である薫子からだった。警戒しながらも、おしゃれな服に着替えて颯爽と薫子邸へ出かけるななみであった。
数字にハマル!究極の落ちゲー登場!

|
落ちてくる数字ブロックを上手に並べて消していくゲームです。ブロックの数字を上手に組合わせて並べ、積まれたブロックを消していきましょう。ブロックは、縦か横に3個以上つなげて数字の合計が7になった時と、縦か横に7のブロックが3個以上並んだ時に消えます。ブロックが上まで積みあがるとゲームオーバーです。普通にゲームを行う「通常モード」、ストーリー形式で進行する「ストーリーモード」、高得点を登録できる「ハイスコア」という3つのモードがあります。 |
 |

キャラクター15パズル
16分割にシャッフルされた画像を並べ換えて元の画像に戻すパズルゲームです。完成したパズルの画像は待受画面などに使えるようになります。画像は全部で4種類あり、どれもアプリパークではお馴染みのキャラクターのものになっています。4種全てをクリアしてコンプリートしてみましょう! |
|
|